結婚が決まったら彼氏の両親に挨拶は必須|覚えておきたい9つのマナー

彼氏との結婚が決まった後は、お互いの両親に挨拶しますよね。

挨拶が成功するかどうかで、結婚後の関係が決まるといっても過言ではありません。

そこで今回は、彼氏の両親に結婚する際に押さえておきたいマナーなどを解説します。

当記事をお読みいただくことで、以下のことが分かります。

  • 結婚前に挨拶する重要性
  • どのような準備をするべきか
  • 挨拶で失敗しないためのマナー

彼氏の両親に挨拶で好印象を与えたい人は、ぜひ参考にしてください!

目次

結婚前の挨拶で彼氏の親への第一印象が決まる

結婚は幸せ一杯な一大イベント。好きな彼氏と過ごす生活は楽しみですよね。

そんな中で、ちょっと心配なのが義両親との関係ではないでしょうか?

巷でよくいわれる「嫁姑戦争」みたいな関係は避けたいはず。

結婚後は育児や金銭面など、なにかと困ることがたくさん。

何かあった時に助けてもらうためにも、義両親とは良好な関係を築くのがベスト。

そこで重要となるのが、義両親への挨拶です。

結婚が決まったら、彼氏の親に挨拶をしに行くことになります。

初対面だと緊張するし、どう思われるか不安に感じるもの。

できれば挨拶なんていきたくないなぁ…

と思うかもしれません。

ですが、あなたの第一印象は、最初の挨拶でほぼ決まるんです

マナーを知らずに挨拶に行くと、義両親との関係が悪化する恐れも…。

彼氏の親と良好な関係を築く手段として、挨拶はとても重要なんです。

挨拶の前にしっかりと準備をしよう

彼氏の両親への挨拶で失敗しないためにも、事前の準備は大切

両親に好印象を与えるためにも、訪問する前に次のように準備をしておきましょう。

  1. 挨拶の準備は1~2ヶ月前から
  2. 事前に彼氏から結婚報告をしてもらう
  3. 訪問に都合のいい日を聞いてもらう
  4. 訪問前に手土産を用意する
  5. 結婚報告をするのに着ていく服を決める
  6. 結婚後について2人で話し合っておく

以下で詳しく解説します。

1.挨拶の準備は1~2ヶ月前から

彼氏の両親に挨拶する当日に、バタバタと慌てたくはないですよね。

そこで、訪問する1~2ヶ月前から準備を始めましょう

「いくらなんでも1ヶ月前からは早くない?」

と思われるかもしれません。

ですが、

  • 両親と自分たちの日程を合わせる
  • 手土産の準備をする
  • 着ていく服を選ぶ

などしていれば、時間なんてあっという間に過ぎてしまいます。

加えて日程調整や手土産を選ぶ際は、彼氏のリードが必須。

事前にしっかりと打ち合わせしておく必要があるんです。

2.事前に彼氏から結婚報告をしてもらう

2人で結婚の挨拶に行く前に、彼氏から事前に親への報告をしてもらいましょう

相手の都合も考えず、いきなり訪問して

私たち結婚します!

なんてことをすると、彼氏の両親を驚かせるだけ。

まずは彼氏から

結婚を考えている人がいるので会ってほしい

と、結婚することを報告しておいてもらうとスムーズに話が進みます。

3.訪問に都合のいい日を聞いてもらう

彼氏から両親へ結婚報告をしてもらったら、その流れで挨拶に都合のいい日程も聞いてもらいましょう。

事前にアポも取らず、いきなり彼氏宅に押しかけるなんて真似は絶対にNG。

他人の都合も考えられない、常識のない人物だと思われます。

必ず彼氏に両親の都合のいい日程を聞いてもらってください

それに合わせて、自分たちの日程も調整しましょう。

4.訪問前に手土産を用意する

結婚の報告や挨拶に行く際は、手土産を持っていくのがベスト。

せっかくなら相手に喜んでもらえるモノを贈りたいですよね。

そこで、両親の好きなものを彼氏と一緒に用意しましょう

5.結婚報告をするのに着ていく服を決める

基本的に「社会人として恥ずかしくない格好」であればOK。

  • 清潔感がある髪型
  • ナチュラルメイク
  • 年齢相応の服装
  • 控えめなアクセサリー

など、相手を不快にさせない格好を心がけましょう。

6.結婚後について2人で話し合っておく

彼氏の両親に挨拶に行くと、結婚式の日取りや住む場所などを聞かれます。

これらがある程度決まっていないと、親は心配するものなんです。

両親を安心させる意味でも、結婚後のことを答えられるように話し合っておきましょう

彼氏の親に挨拶する際のマナーと流れ

彼氏の両親に挨拶する準備が整ったら、いよいよ本番です。

あなたの一挙手一投足を、彼氏の親はそれとなく観察しています。

ここで常識はずれなことをすれば、あなたの印象は最悪なものになる恐れも…。

そこで、次にご紹介する基本的なマナーと流れを覚えておきましょう。

  1. 彼氏宅の到着は早すぎず遅すぎず
  2. 玄関前で軽く挨拶をする
  3. 部屋に通されたら下座に座る
  4. 持参した手土産を渡す
  5. しばらく会話を楽しむ
  6. 彼氏から結婚報告を切り出してもらう
  7. 結婚報告後に再度会話を楽しむ
  8. キリのいいタイミングで退出
  9. 帰宅後に改めてお礼を伝える

以下で詳しく解説します。

1.彼氏宅の到着は早すぎず遅すぎず

彼氏宅へは2~3分前に到着するのがベスト

予定よりも早く到着すると、迎える側が準備できていない恐れもあります。

5分以上遅れるようであれば、必ず連絡をしましょう。

少し余裕を持って玄関前で待機。

この時に、以下のことを確認してください。

  • コートは脱いで裏返しにたたむ
  • 身だしなみの最終確認をする
  • 傘を持っていたらたたんでおく
  • スマホの電源は切っておく

2.玄関前で軽く挨拶をする

インターホンを鳴らして出迎えられたら、いきなり上がり込むのはNG。

まずは玄関で

初めまして◯◯と申します

今日はお忙しい中お時間を作っていただき、ありがとうございます

と、軽めに挨拶と自己紹介をしましょう

玄関を上がる時は、相手に背中を見せないように靴を揃えるのがポイント。

3.部屋に通されたら下座に座る

部屋に通されたら、入り口に近い「下座」に座るようにしましょう

上座に座るように勧められても、お礼を述べてさり気なく上座に座るのがベスト。

ただし、どうしてもと強く勧められた場合は上座で構いません。

全員が席について落ち着いたら、

改めまして、〇〇と申します

かねてより、△△さんとお付き合いさせていただいております

本日は、お忙しいところお時間を作っていただき、ありがとうございます

と、改めて挨拶をしましょう。

4.持参した手土産を渡す

自己紹介と挨拶が終わったら手土産を渡しましょう

好物だと伺いました

などの一言を添えるのがベスト。

紙袋から取り出して、のし袋やリボンが見える正面を向けながら渡してください。

5.しばらく会話を楽しむ

自己紹介が終わり、手土産を渡したらしばらく会話を楽しんでください。

場の雰囲気が固いままだと、お互いに緊張しっぱなしで辛いですからね。

まずは軽く歓談して場を和ますといいでしょう

この時、彼氏の親の質問や会話に、しっかりと受け答えすること。

モジモジしながら小声でモゴモゴ話していたら、「大丈夫なのか?」と不安感を与えてしまいます。

6.彼氏から結婚報告を切り出してもらう

場の雰囲気が和んできたら、いよいよ結婚報告をしましょう。

会話が途切れたタイミングで、彼氏に切り出してもらってください

その後に、

△△さんとの結婚を許していただけますか?

と、あなたからも続けましょう。

彼氏のどんなところに惹かれたのかや、将来の展望も語ることができれば彼氏の両親も喜んでもらえます。

そのため、準備段階で結婚後の話をしておくのが重要なんです。

7.結婚報告後に再度会話を楽しむ

結婚報告をしたあとは、再度歓談がおすすめ。

高まった緊張感を緩めて、彼氏の両親との親交を深めましょう

8.キリのいいタイミングで退出

滞在から1~2時間位で切り上げるといいでしょう

会話が途切れたタイミングで、

そろそろおいとまします

と、帰宅することを彼氏から切り出してもらってください。

ですが、食事に誘われるケースが多いため、その際は素直に受けてOK。

ただし、お酒が出された場合は飲み過ぎに注意。

ベロベロに酔っ払って失敗しては元も子もないありませんからね。

9.帰宅後に改めてお礼を伝える

結婚の報告や挨拶が終わり、帰宅したらその日のうちにお礼の電話をしましょう

当日のうちに電話をしてお礼を伝えることで、好印象を与えられます。

だだし、すでに彼氏の両親が就寝しているなら避けてください。

結婚後のために彼氏の親に挨拶で好印象を与えよう!

ここまで当記事をお読みいただき、ありがとうございます。

彼氏の両親に好印象を与えるには、最初の挨拶が重要。

しっかりとしたマナーや言動をすることで、彼氏の両親に好印象を与えることが可能

結婚後の関係を良好なものにするためにも、結婚報告や挨拶はしっかり行いましょう。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる